今日の
gremzも変わりなし。
月曜日は生協のネット限定、数量限定の注文の受付が始まるので毎週勝負です!
我が家のほとんどの食材は生協でお願いしているんですが、
お野菜と果物のおいしさは抜群☆
生協で満足はしているんですが、ご近所の八百屋さんで気になるお店が1軒あります。
お店の前に千産千消(千葉なので・・・地産地消のこと)というのぼりがありました。
やはり地のモノを食べたいし、フードマイレージも気にしながら生活したい今日この頃・・・。
明日のグリムスに変化はあるかな~?
☆☆☆☆☆
さてさて、これは先日の新米です。

リードの張り具合を見てわかりますが、
リードを持っているボノボ(ダンナ)さんが「もっと近くにおいでよ」としているんですが、
新米はリードが許す限り、ボノボさんから離れた場所にいます。
理由はこれ!

ボノボさんにヤムが張り付いていて、
「OTTOはわたさない!!!」とばかりに「ヴーヴー」唸っているからです(笑)
今日は緊張の我が家。
シーズン初のフィラリア予防薬を飲ませた日。
検査をしてOKでも、やはり毎年緊張します。
無事に1日を過ごしたワンコーズにポチッお願いします

←ポチッ♪
梅雨入りしましたねー。憂鬱。
梅雨が明けたら暑い夏。あーすごい憂鬱。。。